先日気管支喘息の吸入薬であるシクレソニドに新型コロナウイルス肺炎への抗ウイルス効果がある可能性をアップしました。アップした段階ではシクレソニドのみの効果には疑心暗鬼ではありましたが、試験管内の実験ではありますが抗ウイルス効果は、ロピナビル・リトナビルと同等、あるいはそれ以上のウイルス増殖防止効果が認められています。またシクレソニド以外の吸入ステロイドの抗ウイルス作用は現時点では認められていません。
シクレソニドの抗ウイルス作用については、具体的にどの成分に効果があるのかはまだ分かっていません。ただ吸入薬中に含まれるステロイドによる抗炎症作用が重症肺炎への進展防止効果があるとは考えられます。抗ウイルス効果と抗炎症効果の両者を期待するためには、投与時期は感染初期~中期が良いと考えられます。少なくとも肺炎初期には投与開始するのがが望ましいとされています。シクレソニドの気管支喘息の用法用量は一日一回一吸入です。発売当時は一日二回の吸入が大半であったため注目された薬剤です。しかしながら、新型コロナウイルスに関しては、ウイルスの増幅時間が6~8時間であることと、十分量の薬剤を投与する必要性から気管支喘息よりも頻回で高用量の投与を推奨しています。また回復後もウイルスが残っている可能性が指摘されているため、2週間程度の投与期間が必要と言われています。現時点では下記の用法用量を標準とすることが提案されている。
COVID-19陽性確定者の肺炎に対して
(1)シクレソニド200μg1日2回、1回2吸入を14日間
(2)シクレソニド200μg1日3回、1回2吸入を約9日間用法用量は(1)を基本とし、重症例、効果不十分例に対しては(2)を検討する。また、ウイルスは肺胞上皮細胞で増殖するため、深く吸入することで効果が高まると考えられる。
引用:日本感染症学会ウェブサイト
まだまだ試験的な使用であるため、今後の情報収集が必要です。しかしながらシクレソニド自体はほぼ副作用のない非常に安全な薬剤です。実際数年間吸入を続けても問題が薬の副作用を認めた症例は私は経験がありません。これから投与例の集積からデータが積み重なってくると思います。ぜひ4月の呼吸器学会では何かしらのデータが提示されることを期待しています。
関連記事
-
新型肺炎の治療薬候補に「カレトラ」!どんな薬?副作用や値段は?
-
日本発の新型コロナウイルス肺炎薬!?期待の新薬の名前は!?
-
新型コロナウイルス肺炎の治療に血漿?副作用は?
-
日本発の薬で新型コロナ肺炎治療開始!?副作用は?値段は?
-
レムデシビルの安全性は?エボラ出血熱の臨床試験の結果を確認!
-
新型コロナウイルスのワクチン開発!もうすぐ臨床試験が!?
-
シクレソニドが新型コロナウイルスに効果!?その理由・理屈・機序は?
-
新型コロナ感染に対するカレトラ®の効果は?試験結果を確認!
-
新型コロナ感染治療にアクテムラ!?その根拠は?期待のほどは?
-
新型コロナ感染の新薬候補!アカラブルチニブってどんな薬?
-
武漢肺炎にセファランチン+ネルフィナビル?どうやって発見?
-
レムデシビルの治験失敗!?途中経過を公表したWHOの罪は重い!
コメント