仕事

花粉症患者はお酒を控えたほうが良いワケは?

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 私は花粉症持ちです。 私が内服しているセットは「エバスチン+モンテルカスト」 この薬のセットにこだわる必要はありませんが 鼻詰まりがひどい方は、ぜひ病院を受...
仕事

何科に向いてるか?の相談に乗ってみた

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 今回は「あなたが何科に向いているか?」です。 研修医や学生を指導する立場にいた時に散々相談されました。 なんで先生は「呼吸器内科」にしたんですか? なんで先...
疾患ノウハウ

モンテルカストと不眠・不安症の問題について

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 いよいよ本格的になってきました花粉症 本当に嫌な季節です 私も花粉症持ちなので、患者さんにも自然と優しくなります 私自身が内服している薬は エバス...
仕事

トラック運転手の健康管理とダイエットについて

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 私は主たる業務として製薬企業に努めつつ、 週に1回、呼吸器内科医として外来業務を行っています。 呼吸器外来の一つの業務として「睡眠時無呼吸症候群」のCPAP管理も...
がん保険

医療現場状況からの生命保険の特約を見直し

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 転職を機に健康保険の対応も変わったので生命保険を見直してます。 若い時に言われるがままに契約した生命保険 今ある程度の知識をもって、改めて見直すと なんとも...
仕事

治験が経験できる実施医療機関の要件とは?

企業勤めの内科医ヒロスケです。 隙間時間に改めて勉強しているGCP。 勉強の定着にはアウトプットが効果的なので、この場を利用しています。 お付き合いいただければ幸いです。 本日は治験実施医療機関の要件です。 ...
仕事

治験審査委員会の構成とその要件を再確認しよう

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 転職をして2か月が経過しました。 忙しい時と忙しくない時の差が激しく 時間に追われない時にはE-Learningをさばく日々を送っております。 せっかくなん...
仕事

ヘルシンキ宣言からGCP学びなおそうと思う

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 転職をしてもうすぐ2か月です。 忙しい時と忙しくない時の差が激しく 時間に追われない時にはE-Learningをさばく日々を送っております。 せっかくなんで...
がん保険

がん先進医療特約って何?本当に必要なのか?

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 転職を機に健康保険の対応も変わったので生命保険を見直してます。 そこでこれまで加入していなかったがん保険についての話 私はお酒は好きですが、タバコは吸いません。 ...
仕事

社会人が独学で効率よく勉強する方法とは?

こんにちは。 企業勤めの内科医ヒロスケです。 報告が遅れました。 この秋より新天地にて勤務を開始しております。 新天地での勤務に当たって、この機に新しいことに挑戦しようと思い これまでの専門分野から少し...
タイトルとURLをコピーしました