新型コロナウイルス肺炎患者はほぼ回復。解熱後の隔離期間は?

新型コロナウイルス肺炎
本記事内には広告・プロモーションが含まれます。

大阪市の松井一郎市長は30日午後、定例記者会見を行った。会見では29日に新型コロナウイルスの感染が確認された大阪市内在住の女性に関する質問もあり、松井市長は「この患者さんは熱も呼吸器症状もおさまり、主治医も退院がほぼ可能な状態と判断している」と話した。

松井市長も、国に直接確認したところ、症状がおさまれば主治医の判断により退院させていいという確認がとれたと話した。市長は「症状がおさまれば、この方を基に感染を拡大することはないんで、市民のみなさんも引き続きマスクの着用、咳エチケット、手洗いなど、通常の感染対策を徹底するとともに、厚生労働省、大阪府、市が発信する正確な情報に基づいて落ち着いて行動いただくようにお願いをいたします」と市民に注意を呼びかけた。

引用:THE PAGE

患者さんの回復が確認されているようで何よりですね。早期の対応で重篤にならないことが分かれば、現状のパニックも収まってくるのではないでしょうか?ところで解熱後の隔離はどの程度必要なのかは分かってないのでしょうか?現状国からの指示では症状がなけれれば感染源にはならないとの指示があったようですが根拠はあるのでしょうか?たとえばインフルエンザでは解熱が確認できても48時間は感染を広がる恐れがあるとして、学校保健保険法では登校が禁止されています。通常の風邪だと発症から5日くらいまでがピークだとは言われています。今回のコロナウイルスは潜伏期間も長いので、判断がむつかしいですよね。治療経過における体内のウイルス量を計測したデータは今のところ公表はされていません。今回の患者さんは退院に慎重になっていらっしゃるとのことですので、感染を広げないことを目的に1週間くらいは延長しても良いのではないでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました