新型コロナウイルスの感染力。治っても検出される期間は?

新型コロナウイルス肺炎
本記事内には広告・プロモーションが含まれます。

新型コロナウイルス感染症で入院治療を受けた中国・武漢市の重症患者では、ウイルスの検出が発症から平均20日間続いたとする分析結果を中国医学科学院などのチームがまとめ、10日付の英医学誌ランセットに発表した。限られた症例の分析だとしつつ「患者の隔離や治療をする上で重要な結果だ。退院前に検査で陰性を確認する必要がある」と指摘している。一方、試験的に投与されている抗エイズウイルス薬による検出期間の短縮は、今回の分析では確認できなかったとした。

引用:共同通信社

発症から平均で20日間はウイルスが検出されるといったデータが出ました。191人の患者の分析からですが、本来公衆衛生で重要なのは、発症してからの期間ではなく、回復してからの検出期間でしょう。同じグループが依然報告しているレポートによると発症から入院までの期間の中央値は7日、生存退院した患者の入院期間の中央値が10日となっていました。つまり発症から退院までに17日前後の日数を要していることがわかります。統計の取り方が中央値であったり、平均値であったりとバラバラなのが気になりますが、とりあえずの目安として発症から20日間はウイルスが検出されるのであれば、回復後3日~4日はウイルスの検出の可能性があるという結論でしょうか。インフルエンザでも解熱確認後2日間は感染の可能性があるといわれていますので、驚くような結果ではないように思えます。今回の新聞記事の元になっているランセットの論文がまだ確認無いので、わかる範囲で考察をしています。

発症者ではなく、無症状者の場合にはどうなるのでしょうか?この疑問についても中国のグループが報告しています。濃厚接触者を検査した結果ウイルスが陽性だった24例を報告しています。入院し経過観察した結果、入院後17例は肺炎を発症し、7例は症状なく陰性化しています。この24例に関しては陰性化するまでの期間の中央値は9.5日で、最長の症例で21日でした。

まだまだまとまった症例報告には至っておりません。バラバラでの報告でもいくつかのレポートをまとめて解析しなおしを行う研究者もいますので、続報を待ちたいと思います。現状では、とりあえずはインフルエンザより少し多めに回復期間を取って回復後も3日~4日は自宅で安静にしておいたほうが安全だと考えます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました