オーディブルの賢い使い方。圧倒的に私がお勧めするそのワケ。

仕事
本記事内には広告・プロモーションが含まれます。

現代人は忙しい。

ビジネスマンだけでなく、子育てママの忙しさも半端ない。

それでも、現代社会で生き抜くにが勉強は絶対にしておいた方が良い。

 

そんなニーズに応えたのが、オーディオブックなんだと思います。

オーディオブックのサービスにはいくつかありますが、やはり圧倒的にお勧めできるのは

Amazonの「Audible(オーディブル)」

ビジネス書を始め、文学小説、ライトノベルなど幅広いジャンルを取り揃え

その取扱い書庫は40万冊以上!!

そんなオーディブルの賢い使い方を紹介します。

 

こんにちは。

企業勤めの内科医ヒロスケです。

今回は「オーディブルの賢い使い方」についてです。

 

ダブルタスクを実践しよう

ダブルタスク、つまり二つの作業を同時進行させること。

オーディブルはこのダブルタスクを可能にします。

例えば、私はジョギング、散歩の時間には必ずオーディブルを聞いています。

スマホに入れたアプリとワイヤレスイヤホンで可能になります。


あなたの毎日の作業の中でダブルタスクになりそうな作業ってありませんか?

私のような散歩やジョギングと併用する人もいるでしょう。

通勤時間に併用するのも良いでしょう。

洗濯や掃除などの家事もダブルタスクにぴったりです。

基本的には頭を使わない単純作業と同時にしましょう。

頭を使う作業で並行するとどちらも頭に残らないことになります。

難しい本にもあえて挑戦しよう

読むには厳しいが、聴くだけなら何とか

と、いう本ってありませんか?

忙しい時間の隙間を縫って読む時間を作るにはモチベーションが作れない。

そんな本をオーディブルで挑戦してみてください。

例えば、お恥ずかしい話ですが、私は先日初めて「学問のすすめ」を最後まで聞きました。

なかなか手に取る勇気がなかった本です。

しかし、さすがに福沢諭吉先生

聞いてみるとなるほどな~、と心にしみる言葉が沢山ありました。

 

また、渋沢栄一先生の「論語と算盤」も同様です。

オーディブルを使うようになって初めて内容を理解してみようと思いました。

その他、本を手に取って読むにはハードルがあるが、オーディブルなら聴くことができた本には以下の本があります。

武士道」新渡戸稲造著

道をひらく」松下幸之助著

人を動かす方法」デール・カーネーギ著

」稲盛和夫著


社会人、ビジネスマンなら読んでて当たり前だろ!?

ってお叱りを受けるかもしれません。

そんなお叱りから逃れることができました。

 

最低三回は聴こう

ビジネス書や哲学書は理解するためには3回は読んだほうが良いと言われます。

しかし、ただでさえ1回読むのにも苦労するような本を3回も読むのはきついですよね。

そんな本でもオーディオであれば、それほどのストレスは感じません。

実際に3回聞くことのメリットはあります。

1回目よりも2回目、2回目よりも3回目の方が頭にすんなりと沁みてきます。

3回聞いても良く理解できてないな、と感じたら4回目に移ればよいのです。

 

私は、フッと思い出したときに1か月くらい時間を空けて再度再生する本がいくつかあります。

1か月開けて再度聞いてみると、自分の行動や意識が本に影響を受けたことに気づくことがあります。

非常に面白い体験です。

過去の偉人の言葉に影響を受けて、自分の行動や思考パターンが変化することは、偉人の跡を追っているような感覚を得て非常にうれしく思います。

心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる

心理学者のウィリアムズ・ジェイムズの言葉ですね。

ビジネス哲学の本には、自分の心や行動を変えるきっかけを与えてくれる学びが沢山あります。

 

疲れた時にはポッドキャストを利用しましょう。

オーディブルには気軽に聞けて、さらに学べるコンテンツもあります。

私は「みんなのメンタールーム」というポッドキャストが好きです。

キャストは、幻冬舎の設楽悠介さんとChronicleの野村高文さん

2人の軽快なトークと豊富な経験から、投稿された仕事のお悩みの相談にのるもの。

御二方とも世代は30~40台

仕事の悩みも誰もが経験するような悩みを取り上げてくれるので、勉強にもなります。

ちょっと前に聞いた内容が、結婚を機に退職して引っ越しをする女性の悩みを聞くものでした。

無料期間に聞いてほしいコンテンツ

あくまでも個人的なお勧めです。

まずはオーディブルを楽しんでもらうためには「みんなのメンタールーム」はお勧めです。

そして、稲盛和夫氏の「心」も聞いてほしいです。

あなたがもしまだ社会人になって時間が経っていないなら「コンサル一年目が学ぶこと」大石哲之著もお勧めです。

お仕事で上手くいかないとお悩みの方には「まず、自信をつけてしまえ!」ブライアン・トレーシー著が良いでしょう。

私もまだまだ聞きたい本があります。

本の再生速度は1.5倍速で聞いています。

2.0倍速でも大丈夫な人もいると思いますが、私は理解が追いつかないので1.5倍速が限界です。

ちなみに「心」だと、1.5倍速で2時間46分です。

一日1時間ちょっと聞いているので、2日から3日で聞けています。

実際に本を手に取って読もうと思うとまとまった時間が必要になりますよね。

3日で一冊の本を読むのは、結構まとまった時間が必要でした。

しかし、今なら1週間で1冊の本を3回聞くことが可能になりました。

この学びの量は、これまでになかった量です。

まず無料期間をお試しください。

驚くような学びの時間を作ることが可能になりますよ。

コチラより申し込み可能です。

「オーディブル」を試す。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました